夢が丘登山口より霧島山の二子石(1321m)
==========================================================================================================
二子石(1321m) ■ホームへ戻る
(宮崎県都城市・高原町)
令和2年 10月24日(土) 晴れ
■メンバー : Yamask
■コース概要
夢が丘登山口より二子石を往復
■到着時刻
登山口発(9:43)⇒五合目(10:45)⇒稜線(11:23)⇒二子石(11:32-12:15)
二子石発(12:15)⇒三合目(12:58)⇒登山口(13:18)
=================================================================================================================== | ||
▼高原町より望む、霧島の山々(左方手前のピークが二子石) | ▼夢が丘登山口(都城市) | |
![]() |
![]() |
|
▼白いキノコはサルノコシカケかな? | ▼美味しそうな赤い実ですが・・・ | |
![]() |
![]() |
|
▼見上げるとモミジが色づき始めています。 | ▼五合目(高千穂峰まで半分) | |
![]() |
![]() |
|
▼白い花 | ▼桜島が見えてきました。 | |
![]() |
![]() |
|
▼ススキ&枯れ木 | ▼ヤマラッキョウかな? | |
![]() |
![]() |
|
▼リンドウが多く咲いています。 | ▼霧島東神社からのコースに合流 | |
![]() |
![]() |
|
▼高千穂峰のすそ野越しに韓国岳〜夷守岳 | ▼二つ並んで、二子石 | |
![]() |
![]() |
|
▼北方に目を向けると、球磨の白髪岳〜市房山が見えます。 | ▼二子石ピークより望む、高千穂峰&韓国岳 | |
![]() |
![]() |
|
▼二子石から望む、御池&小池 | ▼二子石より望む、高千穂峰は好きな構図です。 | |
![]() |
![]() |
|
▼黄色い花 | ▼七合目より望む、二子石 | |
![]() |
![]() |
|
▼東方に鰐塚山が見えています。 | ▼夢が丘登山口へ下山しました。(トイレ有り) | |
![]() |
![]() |
|
▼帰路、御池&二子石を望む | ▼二子石の後方に高千穂峰の山頂が見えます。 | |
![]() |
![]() |
|
=================================================================================================================== | ||
新型コロナの一刻も早い終息を願いながら、引き続き感染予防に努めながら山歩きを楽しみたいと思います。 | ||
■ホームへ戻る |